オーダーメイドで作る段ボール包装材でコスト削減

オーダーメイドと聞くと「既製品と比べてコストが上がってしまう」と感じる方も多いのではないでしょうか。スーツや革靴、家具など自分の体型や好みに合わせて作るオーダーメイド製品は、基本的に既製品と比べ価格は上がります。
しかし、段ボール包装材においては事情が異なります。製品に合わせてオーダーメイドで包装材を設計することで、むしろコスト削減を実現することができます。
物流コスト削減を検討されている企業様にとって、オーダーメイドの強化段ボール包装は非常に有効な選択肢です。
本コラムでは、当社の強みである強化段ボール「ナビエース」を活用し、100%オーダーメイドで製造業様向けに重量物を中心として多くの包装仕様の改善を行ってきた経験から、どの様にコスト削減を実現してきたかをご紹介します。それぞれの項目で事例のURLを記載していますので、ご興味がある項目があれば、ぜひ事例もご覧ください。
材料の最適化
製品の重量や形状、輸送先、輸送方法、荷姿などの条件に基づいて包装材を設計し、材料の最適化を図ることで、過剰包装をなくし、材料費を下げることができます。
輸送効率の向上
製品にぴったり合ったサイズで包装材を設計することで、無駄なスペースが減り、輸送効率がアップします。当社はコンテナモジュール化や、強化段ボールの活用により段積数アップなどの輸送効率向上を実現した実績があります。
事例:日本パッケージコンテスト経済産業大臣賞受賞!積載量は約3倍!
軽量化
鉄や木材と比べて、段ボールは軽い素材です。
段ボールで十分な強度を確保し、製品を保護することができれば、鉄や木材などの素材からの変更による包装材の軽量化によっても輸送コストを下げることができます。
当社はピアノや大型複合機など、数百kgの製品のオール段ボール包装化を実現した実績があります。
事例:業界初のピアノのオール段ボール包装!梱包に関わる作業人員を50%へ削減!
事例:600kg強の大型複写機をオール段ボール包装へ!包材コストを54%削減!
まとめ
以上になりますが、オーダーメイドで作る段ボール包装材によって、貴社の製品の物流コスト削減の可能性を感じていただけましたでしょうか。
当社は一貫してオーダーメイドにこだわり、多くのお客様の物流コスト削減を実現してきた実績があり、ここでは紹介しきれないほど多くのノウハウを蓄積しております。
もっと詳しく話を聞きたいと思っていただけましたらこちらからお気軽にお問い合わせください。貴社の物流コスト削減をサポートいたします。